わがまま科学者日記

純粋に科学のお話をしたい。。

新刊洋書:科学技術バズワードの本

バズワードというのは、「人に関心を持ってもらうため、もっともらしい説明が付けられた専門用語のこと(コトバンクより)」らしい。そういうのは沢山あります。実はよく知らないので、もっと深く勉強してみたいということがあると思います。日本ですと、新書のようなもので、そういう本のシリーズがあるのかもしれません。

 

最近、米国の本屋さんに行くと、MIT出版のこのシリーズをよく見かけます。厚さも適当で、安価であることから、求めやすいと思います。私も時間とお金があれば、どんどん読んでみたいのですが。。

 

The MIT Press Essential Knowledge series

アマゾン(日本)の検索結果。

MIT出版のサイト。

Essential Knowledge Series | The MIT Press

 

このシリーズ、情報科学関係、神経科学、脳科学関係の「バズワード」の解説書といってよいでしょう。レベルは、大学生くらい向け。専門的な情報も含まれているので、教科書と専門の総説の中間に位置する本であると思います。以下にいくつか紹介して起きます。上の「アマゾン(日本)の検索結果」を見るとわかりますが、まもなく、データサイエンス、共感覚など、興味深いタイトルが出版されるようです。

 

情報科学関係のバズワードと、神経科学関係のバズワードが、同じシリーズの中で扱われているということで、神経科学も、情報科学と同じように科学技術のホットな分野になっているということなのでしょうか。

 

Neuroplasticity (The MIT Press Essential Knowledge series)

 – 2016/8/19 Moheb Costandi (著)

 

The Conscious Mind (The MIT Press Essential Knowledge series)

– 2014/8/8 Zoltan Torey (著)

 

The Mind--Body Problem (The MIT Press Essential Knowledge series)

– 2016/9/30 Jonathan Westphal (著)

 

Free Will (The MIT Press Essential Knowledge series)

2014/2/14 Mark Balaguer (著)

 

Open Access (The MIT Press Essential Knowledge series)

– 2012/7/20 Peter Suber (著)

 

Robots (The MIT Press Essential Knowledge series) (英語)

 2016/10/14 John M. Jordan (著)

 

The Internet of Things (The MIT Press Essential Knowledge series)

 2015/3/20 Samuel Greengard (著)

 

Machine Learning: The New AI (The MIT Press Essential Knowledge series)

– 2016/10/7 Ethem Alpaydin (著)