わがまま科学者日記

純粋に科学のお話をしたい。。

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その20)

今朝は雨でしたが、午後から天気がよくなりました。 手をよく洗うことが大切だと、しつこく言われています。私は手の皮膚が強くて、実験の際に、70%エタノールで消毒しても、手荒れというのを経験したことがありませんでした。でも、1ヶ月くらい前、あまりに…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その19)

暖かい日が続いているので花が一気に開いてきました。マグノリア。 さて、Zoomの使い方もかなりうまくなってきました。Zoomは閉鎖前も数回使ったことがあったのですが、1対1の使い方でしたので、Skypeとの違いが感じられず、積極的に使うということはなかっ…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その18)

今朝は久しぶりに快晴。 ラボにいると、反応させている時間とか、実験している待ち時間に論文を書いたり、読んだりすることが多いのですが、WFHですと、実験しているということをやっていないので、すごく憂鬱になり、焦る気持ち、虚しい気持ちが合わさって…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その17)

曜日の感覚がなくなってしまうのですが、今日は日曜日。気温も春らしくなりました。 今朝はウサギを沢山みかけました。イースターの季節です。 それと同時に花粉症も。。 日本では「緊急事態宣言」というのが出るようです。「緊急事態宣言」が出たからといっ…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その16)

昨日はかなり風雨が強かったので、散歩ができませんでしたが、今朝は雨もあがりました。 トレーダージョーズが夜早くに閉まってしまうので、空いている朝のうちに買い出しに。 9AM - 7PM (Mon-Sun)8AM - 9AM: Open to our senior customers (age 60 and over…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その15)

今日は雨です。風も強く、結構降っています。今日は散歩は無理かもです。 こういう状況ですので、既に感染者が多くでている場所にいる方の体験は、心づもりとして、いろいろ役立つかもです。 今、世界のエピセンターとも言われているニューヨークで、体験さ…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その14)

今朝は小雨。 このサイト(シアトルのワシントン大学)の予測によると、マサチューセッツ州の場合、5月半ばにはほぼ収まるらしい。本当にそうなるのでしょうか? ピークは4月中旬。1,2週間前の感染の結果が現れるとすると、これから1〜2週間くらいが一番感染…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その13)

今朝は少し寒い。雪がちらついていました。氷点下だったようです。 米国で亡くなった方は、既にイタリアやスペインの水準になっています。 https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/ これは子育て用のセルフケアということですが。。なかなか…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その12)

だいぶ桜が咲いてきました。 米国ではニューヨークを中心に亡くなった方の数も増えています。マサチューセッツ州の感染のピークは、4月中頃ではないか、との予測がでています。 そんななか、こんなニュースも。おめでとうございます。 gairdner.org

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その11)

NIAIDのファウチ所長が、米国で10万人から20万人の死者がでるだろうと予測。 先週書いたように、誰でも来週死ぬことになってもおかしくない状況なのでしょう。 今朝は小雨が降っていましたが、散歩に。 桜。 このところ、静かなので、鳥のさえずりが騒がしい…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その10)

きょうは雨です。午前中に雨が止む時間があるようだったので、散歩に行ってきました。 こちらの桜はかなり咲いています。 小径で。ウイルスは目には見えません。 閉じこもりは続きます。 www.afpbb.com

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その9)

あちこちの桜の花がすこしずつ開いてきています。 マグノリアの花も。 ところで、今日はN95マスクをつけて、食料の買い出しに行ってきました。 私の住んでいる付近は、割合とマスクを付けている人も増えています。 個人的には、今感染して免疫をつけてもよい…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その8)

感染確認者の数が米国が世界で一番になったということです。 医学の発達していなかった中世、黒死病が蔓延した時には、人々は数日後に死ぬかもしれないという毎日をおくっていました。COVID-19も、感染した場合、もしかしたら来週には死んでいるかもしれませ…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その7)

チャールズ川辺の桜のつぼみが少しずつ大きくなっています。 今日はMGHなどの病院関係者の方がたくさん感染したというニュースがありました。また、このような様子ですと、今週末には、米国の感染者数が中国の感染者数とされる数を超えてしまうのではないか…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その6)

日本でも、いわゆる「ロックダウン」の可能性が高まっているのではないか、と個人的には感じます。ハーバード大学もMITも、マサチューセッツ州知事が、事実上のロックダウンであるStay-at-home勧告を出す数日前から1週間前にラボを閉鎖しました。これは、大…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その5)

きょうは、人口13億人のインドがLockdownするというようなニュースを目にしました。そして、ハーバード大学のBacow学長が、検査の結果、コロナウイルスに感染しているということが判明したというメールがありました。 やはりコミュニティに広がっているのは…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その4)

私の場合、iPhoneで一日の歩数がわかるのですが、平均すると、一日10000から15000歩の間です。先週、一日外に出ず、こもっていたら、当たり前ですが一日0歩でした。というわけで、住居の周りを散歩することにしています。きょうは午後からNor'easterで天気が…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その3)

3/18にラボ閉鎖となりましたが、やはり米国でもニューヨークなどを中心に感染者が増えてきています。土曜日にハーバードスクエアに行ってみましたが、ほとんどの店は開いていません。CVSは開いていましたが、開業時間が24時間ではなくなり、夜は閉めてしまう…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その2)

ラボからデスクトップとラップトップを持ち出して、自宅にセットアップしました。一部のソフトウェアの使用や大学の図書館を通じてオンライン雑誌を見るときに必要なVPNのセットアップを行い、ほぼ使えるようになりました。ただ、オンライン雑誌はVPNを使っ…

特別編 COVID-19でラボ閉鎖(その1)

ハーバード大学では、全寮制の学部の学生さんを寮から出して、完全にオンライン授業とする。そういう話が話題になっていました。私には直接関係ない話だと思っていたところ、3/12(木曜)のことでした。こういう話を聞いたのです。 来週の中頃になると、ラボ…